●生のまま食べられる「サラダカブ」 野菜宅配サイト「Oisix」では、その甘さから「ピーチかぶ」と呼ばれており、1〜2を争う人気の品種です。 初めて食べた方は、その肉質の「きめ細かさ」と「甘さ」に、みなさん驚かれます。 小カブ〜中カブ(8cm〜12cm)で収穫ができ、見た目も綺麗です。 種苗業界でも名の知れた、最高品質の品種ですので、ぜひ食べていただきたいです。 もちろん、生食だけでなく、いろいろな料理に利用できます。 最近では、生のままでもおいしい「サラダカブ」として、今までになかったピンク色の品種「もものすけ」も、需要が増えてきています。 「もものすけ」も、とてもおいしい品種なので、「はくれい」と紅白で揃えて作られると、面白いかもしれません。 ●種まき時期 冷涼地(北海道):4月中旬〜5月中旬・7月下旬〜8月下旬 冷涼地(東北):3月上旬〜5月中旬・7月下旬〜9月下旬 中間地:1月中旬〜4月中旬・8月中旬〜10月中旬 暖地 :1月上旬〜4月中旬・9月上旬〜11月上旬 (冬〜春についてはトンネルを利用してください) ※詳しくは画像をご覧ください。各地方により栽培適期は異なります。 ●種まき方法 幅60cmの畝に、株間15〜20cmを目安として、1か所に種を3〜4粒ずつ点まきして、厚さ0.5〜1cmほどに覆土します。 発芽するまでは、土が乾かないように水やりをします。 間引きは本葉が6〜7枚ごろまでに行い、1本立ちにします。
カートに入れる
自分で育てたので、自信を持って紹介できる品種です!
Category
Group
Contents
カートの中に商品はありません
ショッピングカートを見る
Ranking
No.1
No.2
No.3
No.4
No.5
RSS
ATOM