1. ホーム
  2.  > 種(キャベツ)
  3.  > キャベツの種【藍蜜】〔F1〕 ※無消毒
  1. ホーム  >  種【無消毒で選ぶ】※乾熱消毒は含む  >  葉菜類〔無消毒種子〕  >  キャベツ〔無消毒種子〕
  2.  > キャベツの種【藍蜜】〔F1〕 ※無消毒
  1. ホーム  >  4月上旬〜7月上旬におすすめの品種
  2.  > キャベツの種【藍蜜】〔F1〕 ※無消毒
  1. ホーム  >  7月中旬〜8月下旬におすすめの品種
  2.  > キャベツの種【藍蜜】〔F1〕 ※無消毒

キャベツの種【藍蜜】〔F1〕 ※無消毒

●11月〜1月の硬いキャベツが中心の時期に、サクサクした甘いキャベツを食べられる!(春〜夏まき)

当店がある長崎県北部では、8月上旬〜中旬に播いて、11月〜1月に収穫できます。

11月〜2月は寒玉系の硬いキャベツが中心の時期になりますので、
この時期に「サクサクした甘いキャベツ」を食べることができるのは嬉しいです。

冬の時期なので、鍋などには寒玉系が最適なのですが、
生食での「やわらかさ」「みずみずしさ」を重視されるなら、この「藍蜜」か「輝岬」を、お薦めします。

「藍蜜」は、やわらかさもあるのですが、葉は厚めですので、ただやわらかいというよりは、サクサクとした食感を楽しむことができます。

在圃性もよく、11月にできたものを収穫せず、12月〜1月まで畑に置いて熟成させることで、グンと甘くなります。

とてもおいしい品種です。

あと他の品種と比べて、「芯が低い」ところもポイントです。

切ったときに見た目で分かるかと思いますが、芯の部分が上まできていないので、芯から伸びている白くて硬い部分が少ないです。

千切りにしたときなど、白い部分あるとあまりおいしくないので、違いが出ます。

また作型としては、春まきでも作りやすい品種になります。

水切りが良く梅雨によく耐えることができ、高温結球力が強く、天候の変動にも対応できます。

●種まき時期
高冷地:5月上旬〜6月下旬
中間地:3月中旬〜5月下旬・7月上旬〜7月下旬
暖地 :3月中旬〜5月下旬・7月上旬〜8月中旬
※詳しくは画像をご覧ください。各地方により栽培適期は異なります。

●種まき方法
128穴セルトレイでの育苗の場合、1粒ずつ播き、厚さ0.5〜1cmほどに覆土します。
本葉3枚ほどになったら、幅60cmの畝に、株間35〜40cmを目安として定植します。

ポット育苗の場合、3〜4粒ずつ播き、厚さ0.5〜1cmほどに覆土します。
本葉5枚ほどになったら、幅60cmの畝に、株間35〜40cmを目安として定植します。

販売価格 550円(内税)〜5,445円(内税)
購入数
  • ↑
  • ↓
小袋:1.5mL(目安:160〜200粒)
20mL

Recommend Item

自信を持って紹介できる品種です!

楽天ペイ
Shopping Cart

カートの中に商品はありません

ショッピングカートを見る

Shop Manager
種の専門店 松尾農園 オンラインショップ
種苗管理士(シードアドバイザー):松尾 秀平
松浦市(長崎県北部)の自然に囲まれた町で、店舗を営んでいます。 お気軽にお問い合わせください♪(0956-72-0267)