※2024年は、コート種子のみの販売になります。発芽率80%になり、例年よりやや発芽率が低いため20%増量しております。 ●おいしさのレベルが違う!糖度12度を超えることも! 「ブロッコリーなんてどれも味は同じ」と思われていませんか? 正直な話、この「しき緑96号」を食べるまで、ブロッコリーの味の違いを感じたことはなかったのですが、初めて「これはおいしい!」と違いを感じました。 それだけ「しき緑96号」は、食べて「おいしい」と違いが分かる品種です。 茎までやわらかで、育てる方法にもよりますが、厳寒期には糖度12度を超えることもあります。 アントシアンフリーなので花蕾が紫がかからず、色・形ともに素晴らしい品質です。 ただし「作りやすさ」については、根張りも弱く、病気にも弱いので、上級者向けで難しいです。 そして、側枝花蕾はできず、頂花蕾のみを収穫する品種になります。 育てるコツは下に記述してありますので、よく読まれてみてください。 他の品種とは一味違う「おいしさ」を体験したい方は、ぜひ挑戦してみられてください。 ●種まき時期 冷涼地・高冷地:5月上旬〜7月上旬 中間地:8月上旬〜8月中旬 暖地 :8月上旬〜9月中旬 ※詳しくは画像をご覧ください。各地方により栽培適期は異なります。 ●種まき方法 128穴セルトレイでの育苗の場合、1粒ずつ播き、厚さ0.5cmほどに覆土します。 本葉3枚ほどになったら、幅60cmの畝に、株間40〜50cmを目安として定植します。 ポット育苗の場合、3〜4粒ずつ播き、厚さ0.5cmほどに覆土します。 本葉5枚ほどになったら、幅60cmの畝に、株間40〜50cmを目安として定植します。 ●育てるコツ 元肥を主体にするなら有機質肥料を利用し、元肥を控えめにするのであれば、追肥を主体にしてください。 肥料を吸収する力が強い品種です。肥料切れしてはいけないのですが、肥料過多になると病気やホウ素不足の原因になるので、どちらかというと肥料は少なめにした方が良いです。 湿害に弱いので、秋の長雨の時期は、中耕などをして、できるだけ根に空気を送ってください。
カートに入れる
自信を持って紹介できる品種です!
Category
Group
Contents
カートの中に商品はありません
ショッピングカートを見る
Ranking
No.1
No.2
No.3
No.4
No.5
No.6
RSS
ATOM