トウガラシの種【サルサ・デ・ウマイ(ハラペーニョ)】〔F1〕 ※無消毒
●辛いだけじゃない!?肉厚でフルーティーな甘さ!
ピーマンのように見えますが...
見た目によらず、とても辛いトウガラシ「ハラペーニョ」。
ただ...
辛いだけでなく、肉厚な果肉には、フルーティーな甘みがあります。
もともとメキシコ原産ですが...
日本でもハンバーガーだったり、サルサソースだったり...
よく名前を聞くようになってきました。
この「サルサ・デ・ウマイ」は、改良された交配種(F1)で...
日本でも育てやすい「ハラペーニョ」になります。
もともとの「
固定種のハラペーニョ」と比べると...
育てやすく、収穫量も多くなります。
他にハラペーニョの品種としては、サカタのタネの「エンジョイ」などもありますが...
6cmほどで収穫する「エンジョイ」と比べると...
「サルサ・デ・ウマイ」は9cmほどになり、ボリューム感がありますので...
当店では「サルサ・デ・ウマイ」を、お薦めしております。
●種まき時期
中間地:2月中旬〜5月中旬(初春は温床育苗を行ってください。)
※家庭菜園の目安の時期として表記しています。詳しくは「
種まき時期と生育適温の目安」をご覧ください。(各地方により栽培適期は異なります。)
●有効期限
商品紹介には記載しておりません。詳しくは、以下をご確認くださいませ。
>
種の有効期限は、どこに記載がありますか?
●種子消毒と採種地
無消毒(農薬による種子消毒なし)と国産(国内採種)の種子は、商品名の※印に表記しております。
>
固定種・無消毒・国内採種などの種を購入したいのですが、どうしたらよいですか?
●種子と責任
種子は天候や栽培条件で、播種後の結果が異なりますので、結果不良の補償は、いかなる場合でもお買い上げ代金の範囲内とさせていただきます。
>
種が発芽しないのですが、返金 or 代品の発送はできますか?
トウガラシの種【サルサ・デ・ウマイ(ハラペーニョ)】〔F1〕 ※無消毒
こちらの商品が
カートに入りました
トウガラシの種【サルサ・デ・ウマイ(ハラペーニョ)】〔F1〕 ※無消毒
●辛いだけじゃない!?肉厚でフルーティーな甘さ!
ピーマンのように見えますが...
見た目によらず、とても辛いトウガラシ「ハラペーニョ」。
ただ...
辛いだけでなく、肉厚な果肉には、フルーティーな甘みがあります。
もともとメキシコ原産ですが...
日本でもハンバーガーだったり、サルサソースだったり...
よく名前を聞くようになってきました。
この「サルサ・デ・ウマイ」は、改良された交配種(F1)で...
日本でも育てやすい「ハラペーニョ」になります。
もともとの「
固定種のハラペーニョ」と比べると...
育てやすく、収穫量も多くなります。
他にハラペーニョの品種としては、サカタのタネの「エンジョイ」などもありますが...
6cmほどで収穫する「エンジョイ」と比べると...
「サルサ・デ・ウマイ」は9cmほどになり、ボリューム感がありますので...
当店では「サルサ・デ・ウマイ」を、お薦めしております。
●種まき時期
中間地:2月中旬〜5月中旬(初春は温床育苗を行ってください。)
※家庭菜園の目安の時期として表記しています。詳しくは「
種まき時期と生育適温の目安」をご覧ください。(各地方により栽培適期は異なります。)
●有効期限
商品紹介には記載しておりません。詳しくは、以下をご確認くださいませ。
>
種の有効期限は、どこに記載がありますか?
●種子消毒と採種地
無消毒(農薬による種子消毒なし)と国産(国内採種)の種子は、商品名の※印に表記しております。
>
固定種・無消毒・国内採種などの種を購入したいのですが、どうしたらよいですか?
●種子と責任
種子は天候や栽培条件で、播種後の結果が異なりますので、結果不良の補償は、いかなる場合でもお買い上げ代金の範囲内とさせていただきます。
>
種が発芽しないのですが、返金 or 代品の発送はできますか?