1. ホーム
  2.  > 種(スイカ)
  3.  > 大玉スイカの種【金色羅皇】〔F1〕 ※無消毒(乾熱処理)
  1. ホーム  >  種【無消毒で選ぶ】※乾熱消毒は含む  >  果菜類〔無消毒種子〕  >  スイカ〔無消毒種子〕
  2.  > 大玉スイカの種【金色羅皇】〔F1〕 ※無消毒(乾熱処理)
  1. ホーム  >  大玉
  2.  > 大玉スイカの種【金色羅皇】〔F1〕 ※無消毒(乾熱処理)
  1. ホーム  >  黄肉
  2.  > 大玉スイカの種【金色羅皇】〔F1〕 ※無消毒(乾熱処理)

大玉スイカの種【金色羅皇】〔F1〕 ※無消毒(乾熱処理)

●糖度13〜15度!? 糖度の壁を越えた「黄金色」のスイカ!

2021年... とうとう発売...!!!

果肉の色は、赤色だって黄色だって構わない...。

とにかく「甘さ」と「食味」を極めよ...!!

「甘さ」と「食味」。

とにかく、この2つを追及して開発に着手。

そして...

糖度の壁を越えた「黄金色」のスイカが誕生。

その名も「金色羅皇」!!

やはり限界を超えると、金色に輝くのでしょうか...??

絶対、「北斗の拳」を意識してますよね。

... 品種紹介に戻ります。

この「金色羅皇」は、2020年にサンプル配布され...

それを育てた生産者しか知らないはずなのですが...

スイカマスターの佐藤洸さんが出演した「マツコの知らない世界」で紹介されたことで...

発売前から問い合わせが殺到しています。

糖度13〜15度!?

生産者によれば17度を超えたという例も...。

重さ8〜9kgの大玉で、果肉は黄肉の品種です。

もともと黄肉は、赤肉に比べて、さっぱりとした食味なので...

糖度は高い「金色羅皇」でも、しつこく感じないようです。

マツコDXさんも「味が濃いのに、さっぱりしている。」と紹介されています。

まだ自分も食べていないので、1度食べてみたいです。

ちなみに開発元にきいたところ、接木しなくてもできないこともないけれど...

基本的には、接木ありきで開発したとのことです。

※営利規格100粒は、営利生産同意書を記入していただきます。同意書確認後の発送になりますので、ご協力をよろしくお願いいたします。

●接木について(スイカ全般)
連作可能で、病気への抵抗性がある「接木」が推奨されています。
接木より、実生(接ぎ木をしない)の方が、食味はおいしいと言われたりもしますが…
実生の場合は、病気に弱かったり、連作できないので、5年ほど畑を休ませなければいけません。

●種まき時期
中間地:3月中旬〜4月下旬(初春は温床育苗を行ってください。)
※家庭菜園の目安の時期として表記しています。詳しくは「種まき時期と生育適温の目安」をご覧ください。(各地方により栽培適期は異なります。)

●種まき方法
幅250〜300cmの畝に、株間100cmを目安として、直径40〜50cm、高さ15cmの鞍つきを作り、1か所に種を1〜2粒ずつ点まきして、厚さ1〜2cmほどに覆土します。

販売価格 605円(内税)〜6,050円(内税)
購入数
  • ↑
  • ↓
小袋:6粒
100粒

Recommend Item

自信を持って紹介できる品種です!

楽天ペイ
Shopping Cart

カートの中に商品はありません

ショッピングカートを見る

Shop Manager
種の専門店 松尾農園 オンラインショップ
種苗管理士(シードアドバイザー):松尾 秀平
松浦市(長崎県北部)の自然に囲まれた町で、店舗を営んでいます。 お気軽にお問い合わせください♪(0956-72-0267)