●ロゼワインのような淡い紅色が魅力!〔収穫:5月中旬〜5月下旬〕
品質の良い赤タマネギとしては、色の濃い「
レッドスター」をお薦めしておりますが...
この「ロゼたま」は、ロゼワインのような淡い紅色が魅力の品種です。
何も伝えなければ、あまり色が出なかった赤タマネギと思われてしまうかもしれませんが...
この「ロゼたま」というセンスの良い名前も相まって、人気のある品種です。
直売所でも、この綺麗なロゼ色は、他と違って目を引き...
手に取りたくなると思います。
ちなみに販売元の説明には、中早生と表記がありますが...
早生と中生の中間のような特徴を持ちます。
収穫時期的には、中生相当ですが...
辛みが少なく、早生のようなフレッシュなおいしさを持っています。
しかも...
貯蔵期間は、普通の早生品種より長く、10月くらいまで貯蔵できます。
12月くらいまで貯蔵できる中生品種よりは短いですが...
早生ですと8月くらいまでの貯蔵になるので...
10月まで貯蔵できるのは、この「ロゼたま」の長所だと思います。
〔品種特徴〕
・5月中旬日頃収穫の中早生種。10月頃まで貯蔵できる。
・抽苔・分球が少なく、収量性にも優れる。
・玉は球に近い甲高で、球重320gほど。L〜2Lサイズを中心によく揃う。
・外皮は薄い赤色で、通常の赤玉品種に比べて球内の着色も淡い紅色。
●種まき時期
中間地:9月中旬
暖地 :9月下旬
※詳しくは画像をご覧ください。各地方により栽培適期は異なります。
●種まき方法
1cm四方に1粒の間隔を目安として、全面均等に種をまき、厚さ0.5cmほどに覆土します。
転圧して種を密着させ、発芽するまでは、不織布などをベタがけしておきます。
本葉が1枚ごろに、日差しの強くない時を見計らって、不織布は取り除きます。
本葉が2〜3枚ごろに2〜3cmの株間になるように間引きます。
種まきから50日〜60日で、草丈25cm(地際の茎が7〜8mm)ほどになったら、株間10〜12cmを目安に植え付けます。
●有効期限
商品紹介には記載しておりません。詳しくは、以下をご確認くださいませ。
>
種の有効期限は、どこに記載がありますか?
●種子消毒と採種地
無消毒(農薬による種子消毒なし)と国産(国内採種)の種子は、商品名の※印に表記しております。
>
固定種・無消毒・国内採種などの種を購入したいのですが、どうしたらよいですか?
●種子と責任
種子は天候や栽培条件で、播種後の結果が異なりますので、結果不良の補償は、いかなる場合でもお買い上げ代金の範囲内とさせていただきます。
>
種が発芽しないのですが、返金 or 代品の発送はできますか?
●ロゼワインのような淡い紅色が魅力!〔収穫:5月中旬〜5月下旬〕
品質の良い赤タマネギとしては、色の濃い「
レッドスター」をお薦めしておりますが...
この「ロゼたま」は、ロゼワインのような淡い紅色が魅力の品種です。
何も伝えなければ、あまり色が出なかった赤タマネギと思われてしまうかもしれませんが...
この「ロゼたま」というセンスの良い名前も相まって、人気のある品種です。
直売所でも、この綺麗なロゼ色は、他と違って目を引き...
手に取りたくなると思います。
ちなみに販売元の説明には、中早生と表記がありますが...
早生と中生の中間のような特徴を持ちます。
収穫時期的には、中生相当ですが...
辛みが少なく、早生のようなフレッシュなおいしさを持っています。
しかも...
貯蔵期間は、普通の早生品種より長く、10月くらいまで貯蔵できます。
12月くらいまで貯蔵できる中生品種よりは短いですが...
早生ですと8月くらいまでの貯蔵になるので...
10月まで貯蔵できるのは、この「ロゼたま」の長所だと思います。
〔品種特徴〕
・5月中旬日頃収穫の中早生種。10月頃まで貯蔵できる。
・抽苔・分球が少なく、収量性にも優れる。
・玉は球に近い甲高で、球重320gほど。L〜2Lサイズを中心によく揃う。
・外皮は薄い赤色で、通常の赤玉品種に比べて球内の着色も淡い紅色。
●種まき時期
中間地:9月中旬
暖地 :9月下旬
※詳しくは画像をご覧ください。各地方により栽培適期は異なります。
●種まき方法
1cm四方に1粒の間隔を目安として、全面均等に種をまき、厚さ0.5cmほどに覆土します。
転圧して種を密着させ、発芽するまでは、不織布などをベタがけしておきます。
本葉が1枚ごろに、日差しの強くない時を見計らって、不織布は取り除きます。
本葉が2〜3枚ごろに2〜3cmの株間になるように間引きます。
種まきから50日〜60日で、草丈25cm(地際の茎が7〜8mm)ほどになったら、株間10〜12cmを目安に植え付けます。
●有効期限
商品紹介には記載しておりません。詳しくは、以下をご確認くださいませ。
>
種の有効期限は、どこに記載がありますか?
●種子消毒と採種地
無消毒(農薬による種子消毒なし)と国産(国内採種)の種子は、商品名の※印に表記しております。
>
固定種・無消毒・国内採種などの種を購入したいのですが、どうしたらよいですか?
●種子と責任
種子は天候や栽培条件で、播種後の結果が異なりますので、結果不良の補償は、いかなる場合でもお買い上げ代金の範囲内とさせていただきます。
>
種が発芽しないのですが、返金 or 代品の発送はできますか?